【最新】大阪・関西万博チケット販売数&来場者数の推移|夜間券&通期パスが急伸!勢いづく5月最終週!

2025年5月30日現在、大阪・関西万博のチケット販売数は 累計1,291万枚を突破。この1週間だけで 51万枚以上のチケットが売れ、まさに「本格稼働」の空気が感じられる数字となりました。

特に注目されたのは、夜間券と通期パスの好調な伸び
それぞれ前週比で22.87%、21.76%と、目を見張る増加率を記録。
平日でも夜でも楽しめるという「柔軟な来場スタイル」が、いま求められているのかもしれません。

🎟️ チケット販売数の推移(2025年5月30日現在)

チケット種別販売枚数(累計)前週比増加枚数増加率
一日券8,453,513枚+113,527枚+1.36%
平日券1,178,115枚+185,194枚+18.68%
夜間券436,073枚+81,164枚+22.87%
特別割引券229,978枚+24,298枚+11.82%
通期パス308,576枚+55,165枚+21.76%
夏パス78,476枚+10,348枚+15.19%
3歳以下無料券161,272枚+18,521枚+12.97%
一般団体割引券167,054枚+20,248枚+13.79%
前期学校団体割引券115,617枚+9,224枚+8.67%
後期学校団体割引券4,428枚変動なし0%
こども招待一日券222,750枚変動なし0%
おとな招待一日券7,740枚変動なし0%
開幕券454,949枚変動なし0%
前期券1,100,685枚変動なし0%
合計12,919,226枚+514,711枚+4.15%

特に「夜間券」と「通期パス」の販売が好調で、それぞれ前週比で約23%、22%の増加を記録しました。

👥 来場者数の推移(2025年5月25日~5月31日)

日付来場者数(人)AD証入場者数(人)
5月25日(日)143,75216,746
5月26日(月)149,19718,174
5月27日(火)139,79018,875
5月28日(水)149,38318,852
5月29日(木)145,29118,578
5月30日(金)152,66618,599
5月31日(土)187,76217,839
合計1,067,841127,663

5月31日(土)は、一般来場者数が16万9,923人、総来場者数が18万7,762人と、開幕以来最多を記録しました。

👥 来場者数の推移(5月25日〜31日)

今週も好調が続いており、1週間の総来場者数は 1,067,841人

中でも5月31日(土)は18万7,762人を記録し、これまでの最多来場者数を更新。
家族連れや団体での来場も多く、土曜の会場は活気にあふれていました。

まとめ : 5月31日は万博開幕以来最高の入場者を記録!

今回のデータを見て感じたのは、“熱”が動き出しているということ。
平日券や夜間券が売れている背景には、「混雑を避けて自分のペースで楽しみたい」というニーズが見えます。

一方、通期パスの増加からは、「また来たい」というリピーター層の存在がうかがえます。

6月の動きも、引き続き追いかけていきます。

💡気づきポイント3選

  • 一日券は伸び悩み:全体の伸びに比べて鈍化傾向。平日券・夜間券に流れている?
  • 最多来場日は5月31日(土):18.7万人が訪れ、会場はまさに「お祭り騒ぎ」状態。
  • 通期パスが急伸:この1週間だけで約5万人の増加。今から“何度も行く派”も急増中。

大阪・関西万博は、5月31日に過去最多の来場者数を記録し、累計来場者数は580万人を突破しました。チケット販売も順調に推移しており、特に「夜間券」や「通期パス」の人気が高まっています。一方で、「一日券」の販売増加率が鈍化しており、今後の販売戦略の見直しが求められるかもしれません。これからの夏本番に向けて、さらなる盛り上がりが期待されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA