5月も後半に入り、【大阪・関西万博】の勢いは加速中!
今週は1週間で95万人以上が会場を訪れ、累計来場者は473万人に到達しました。
※5月26日の速報では500万人突破のニュースも!
SNS最新情報は正確な数値でない為、この記事では正確な情報開示分をまとめています。
チケット販売枚数も1,240万枚を超え、未来を体験する人の輪がどんどん広がっています。
もはや万博は「いつか行く場所」ではなく、「行ってる人がどんどん増えてる場所」。
今こそ、自分のタイミングで一歩を踏み出すチャンスです!
🎫チケット販売推移(前週比まとめ)
チケット種別 | 5/16時点 | 5/23時点 | 増加枚数 | 上昇率 |
---|---|---|---|---|
一日券 | 8,222,560枚 | 8,339,986枚 | +117,426枚 | +1.43% |
平日券 | 802,939枚 | 992,921枚 | +189,982枚 | +23.65% |
夜間券 | 272,695枚 | 354,909枚 | +82,214枚 | +30.15% |
特別割引券 | 182,147枚 | 205,680枚 | +23,533枚 | +12.92% |
通期パス | 214,560枚 | 253,411枚 | +38,851枚 | +18.11% |
夏パス | 57,367枚 | 68,128枚 | +10,761枚 | +18.75% |
3歳以下無料券 | 125,149枚 | 142,751枚 | +17,602枚 | +14.06% |
一般団体割引券 | 126,806枚 | 149,784枚 | +22,978枚 | +18.13% |
前期学校団体割引券 | 93,092枚 | 106,393枚 | +13,301枚 | +14.29% |
その他(変動なし) | – | – | ±0枚 | – |
合計 | 11,887,867枚 | 12,404,515枚 | +516,648枚 | +4.35% |
📌 今週のポイント:
- 平日・夜間券が引き続き急増!「日常のすきま時間に未来を体験」が浸透中
- 通期パスの人気も上昇中! リピーターの存在が定着し始めています
- 一日券は堅調ながらやや鈍化、次の一手が求められるタイミングかも?
🚶来場者数の推移(5月18日〜5月24日)
日付 | 来場者数 | うちAD証 |
---|---|---|
5月18日(日) | 121,927人 | 16,404人 |
5月19日(月) | 133,661人 | 17,441人 |
5月20日(火) | 129,506人 | 17,856人 |
5月21日(水) | 133,581人 | 19,012人 |
5月22日(木) | 137,767人 | 18,026人 |
5月23日(金) | 163,509人 | 18,264人 |
5月24日(土) | 132,105人 | 16,373人 |
合計 | 952,056人 | 123,376人 |
📈 累計来場者数: 4,735,679人(うちAD証:732,556人)
→ 初の週95万人超え!金曜には16万人突破と、平日の勢いも目立っています。
💡今週の豆知識:「金曜日」が注目の来場日!
📆 なんと今週の金曜(5/23)は、163,509人が来場!
実は「金曜夜から週末にかけて訪れる」スタイルが人気上昇中。
- 📷 夜のライトアップ狙い
- 🛍 平日の落ち着いた展示体験と週末イベントの“いいとこ取り”
- 🧳 地方から前乗りする人も増加中!
Q&A:気になる疑問にこたえます!
Q. もう混んでる?平日はどう?
A. 平日午前はまだ快適。混雑を避けるなら「月曜 〜木曜」も狙い目です!
Q. 通期パスって元取れるの?
A. 4回以上行くならかなりお得!展示入替や夜間イベントも楽しめます。
Q. 夕方から行っても楽しめる?
A. 夜間券で16時〜入場可能!光の演出や限定メニューもあり、雰囲気も◎
✅まとめ|未来を体験する「日常」が、静かに広がっている
- 来場者は470万人を超え、日々の中に未来が溶け込んできました。
- チケットは1,240万枚突破、中でも「平日」「夜」の需要が急成長。
- 万博は“特別な日”から“特別な時間”へ。自分のペースで未来に触れる人が増えています。
🌱 誰かの投稿が、誰かの一歩に。
🌏 あなたも、未来を歩く仲間に加わってみませんか?
👇️これから万博行く人におすすめ

