【EXPO2025大阪・関西万博】夜空に描く未来!ドローンショーがすごすぎる理由とは?

知っていましたか?

✅ 万博の夜空に“ミャクミャク”がふわりと浮かび上がった瞬間があったこと。
✅ その幻想的な演出は、数百台のドローンが1ミリ単位で動いて実現されていたこと。
✅ 今やドローンショーは、花火を超える「未来の空のエンタメ」として注目されていること。

2025年に開幕する大阪・関西万博。注目の夜イベントのひとつが、“ドローンショー”です。
昼間は最先端技術や各国のパビリオンを楽しんで、夜には星空と一緒に輝く光のアート。そんな未来の体験が、すぐそこまで近づいています。

この記事では、万博本番がますます楽しみになる、2024年に開催されたドローンショー・ジャパンの圧巻の演出や、ドローンの裏側にあるすごい技術、そして“ドローンショーってそもそもどんなもの?”という疑問にもやさしくお答えします。

「空を見上げるだけで、心がふわっと動く体験」
あなたも、その瞬間を、ぜひ一緒に迎えてみませんか?

万博前夜を照らした奇跡:500機のドローンが描いた未来

ドローンショー・ジャパン【公式Youtube】

2024年5月14日、中之島ゲート海の駅付近の空に現れたのは…なんと500機のドローンで描かれた“ミャクミャク”!

これは大阪・関西万博1年前を記念して開催された特別イベントで、約10分間にわたるドローンの光と動きが、夜の大阪を優しく包み込みました。

会場では「うわぁ…!」という感嘆の声があちらこちらで響き、子どもから大人までが空に釘付けに。マスコットキャラクターのミャクミャクや地球、未来都市をかたどる演出が、空一面に広がりました。

あの幻想的な光のショーを手がけたのは、「株式会社ドローンショー・ジャパン」。全国各地で夢のような空の演出を手がけているプロフェッショナル集団です。

ドローンショーってどうやってつくられてるの?

空に絵を描くようなドローンショー──あの感動の瞬間は、どうやって生まれているのでしょうか?

実は、「光と音のショー」だけではなく、「技術と計算の結晶」でもあるんです。

仕組み①:1台1台がコンピューターでコントロールされている

ドローンにはそれぞれ「飛ぶルート」「光の色」「動くタイミング」などがプログラムされていて、まるでダンサーのように正確に動きます。
しかも、すべての動きを1秒単位で設計! 数百〜千台のドローンが誤差数cm以内で動くように調整されているのです。

仕組み②:GPSとリアルタイム通信で“全員同時に”動く

上空のドローンたちは、地上のコンピューターからの信号を受けて動いています。
まるでオーケストラの指揮者のように、リアルタイムで1台ずつに指示を送り続けているんです。

仕組み③:風・温度・湿度などもリアルタイムで補正

空はいつも穏やかとは限りません。風が吹けば軌道がずれる可能性もあります。
そこで、ショー中も気象データを読み取りながら、動きを自動で補正する高度なシステムが使われています。

万博で体験できる、未来の夜空エンタメとは?

2025年に開催される大阪・関西万博では、昼だけでなく夜も“ワクワクの連続”が待っています。その象徴ともいえるのが、毎晩行われるスペクタクルショー「One World, One Planet.」

このショーでは、夜空を埋め尽くすドローン演出、建物全体に映し出されるプロジェクションマッピング、音楽と光が全会場を包み込む体験型セレモニーが展開されます。

しかもこれ、なんと184日間すべて毎日開催。万博史上初の連続型夜イベントとして、リアルとデジタルの境界を超える“世界がひとつにつながる瞬間”を演出するのです。

「One World, One Planet.」とは?

Expo2025 大阪・関西万博【公式】

大阪・関西万博で毎晩開催される夜の目玉イベント。
ドローン×音×光×テクノロジー=全身で感じる未来体験

  • 開催期間:2025年4月13日〜10月13日(全日)
  • 開始時間:日没後(時期によって異なります)
  • 観覧方法:予約不要・自由参加
  • 開催場所:会場全体(空、建物、デジタルサイネージなど)

会場で体験できる主な演出:

演出名内容
ドローンショー「つながりの海」上空に1,000機が出現。空に“願い”を描く夜の芸術。
大屋根リング ライトアップ紫に包まれる幻想空間。音と光で心を揺さぶる時間。
EXPOホール プロジェクションマッピング壁面全体に映し出される映像で、まるで異世界への入り口のような体験。
One World Tree(願いの木)スマホから「願い」を投稿すると、AR上の木が育っていく。地球規模で参加できるデジタル演出!

【関連紹介】他にもある!圧巻のドローンショー事例

日本最大のドローンショー REDCLIFF

ドローンショー・ジャパン

「ドローンショー・ジャパン様」が手がけたハイクオリティな演出です。

まとめ:未来を照らす空のショーを見逃すな!

  • 万博の開催が近づく今こそ、ドローンショーへの注目度も急上昇!
  • 最新技術とアートが融合した光のパフォーマンスは、大人も子どもも心を揺さぶられる体験に。
  • 万博会場での実施情報をこまめにチェックしつつ、過去のショー映像も見てワクワクを膨らませよう!

📌 最新のドローンショーや技術紹介はこちら
👉 ドローンショー・ジャパン公式HP

📌 万博についてもっと知りたい!という方はコチラもどうぞ

【EXPO2025大阪・関西万博】“ノモの国”で出会う未来|子どもの好奇心を解き放つ冒険へ 【EXPO2025大阪・関西万博】三菱未来館の見どころ完全ガイド!圧巻の映像と声優に感動必至!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA