NFTを始めるなら日本円で始められるHEXA

【子供とブログ始めます】XSEVER登録!10分でブログが作れるクイックスタート

上質な情報発信を続けてお役に立てるようサイト運営費用を賄うために、Googleアドセンス・アフィリエイト等を利用しており本記事はプロモーションを含みます。

この記事を読んでわかること

・【有料ブログ】と【無料ブログ】の違いについて
・初めてブログを作る人がブログを立ち上げまでを理解できる
・レンタルサーバー登録【Xserver】
・ドメインの取得
・SSL設定
・WordPressインストール

自己紹介

タック
タック

ブログを作っていく前に自己紹介と記事を書いたキッカケを紹介します

私は「タック」10歳の息子を育てるサラリーマンです。20代後半までは仕事で国内・海外問わず沢山の経験をしてきました。しかし1年でに半年は出張でいないため子育てはまともにできず、ただただ大きくなる子供の成長を見ることしかできませんでした。あるきっかけで私はこのままではいけないと思い、出張を断り子育てに専念するようになってきました。

そばにいると子供の成長というのは羨ましいくらい早く、期待をせずにはいられません。とはいえ子供は環境が全て、親次第な所が多いのサボっていてはいられません。私も仕事以外に社会の動きというのを調べていました。そんな中で出会ったのがブログです。実際に調べて始める事にしました。

ここで記事作成のきっかけですが、息子が9歳の頃に私のブログをしている姿を見ていて「楽しそう、やってみたい」と言ってきました。もう少しで10歳になる時期だったのでそれだったら「10歳の誕生日にプレゼントしようか?」ということで聞いたら「そうしたい!」と言葉が返ってきたので作り始めることにしました。

でも、ただ私が作っても知らないままスタートしてしまうんじゃないかと思い、立ち上げる手順からを一緒にしました。

その途中で思ったのがせっかくだったら「ブログを作りながら立ち上げよう!」と考えました。ブログの勉強というのは語学の勉強にもなります。相手へ伝える力だったり、調べる力だったり。これから沢山の子供達もブログを始めるかも知れない。それだったらその子達に届くように書けたらいいねという事でこの記事を書いています。

私も編集はしていますが、記事を切り取ったり、文字を打ったりは手伝ってもらっています。よかったらこの記事を読んで一緒にブログをスタートできたらいいなと思います。2022.11

タック
タック

それでは早速ブログの設定をしていきましょう

有料ブログ・無料ブログのどちらかを選択

ブログをこれから始められる方にとっては大きな選択ですが、ブログには【無料と有料】の2パターンがあります。
自分のブログを本格的に運用して稼ぎたい・継続的に大きくしたいという方は【有料】を選びます。そうではなくて手軽にまずは無料で初めてみたいなという方は【無料】を選びます。それぞれにメリットとデメリットがあるのでまず説明をします。

無料ブログのメリット・デメリット

無料ブログといっても【note・はてなブログ・Amabaブログ】と様々あります。無料といっても有料プランへと変更もできますが今回は無料でできる事を前提に説明します。

もし無料で初めてみたいなと感じた方はアフィリエイト広告の利用可能な【はてなブログ】がオススメです。あとは【note】は私も使用していますが、気軽に投稿できるところが好きです。大きく稼ぐところまで行くのは難しいかも知れませんがSNSのような扱い方ができます。

【無料ブログのメリット】
誰でも簡単に始める事ができる
・アフィリエイト広告が貼れるブログもある
・大手のサイトなので安心
費用がかからない【無料】

【無料ブログのデメリット】
・広告が貼れないサイトが多い
・会社の方針で大きく表示回数も変更される
・ブログサービス終了すると全てが消える
・運営会社の広告が重視される

・収益化が難しい

・デザインを自分でカスタマイズできない

有料ブログのメリット・デメリット

ブログをしている殆どの人が口を揃えて言うのが【有料ブログが良い】ということです。WordPressを使った有料ブログの方が収益化もしやすいということです。もし初めから収益化を目指してブログを始めようと思っている方は【有料ブログ】を選択してください。

【有料ブログのメリット】
・広告が自由に貼れる
・拡張性がある
収益化しやすい
・機能が充実している

・デザインが充実している
【有料ブログのデメリット】
・月1000円程度の費用がかかる
・登録の手間がある
・自分でカスタマイズ

タック
タック

この記事では【有料ブログ】について紹介するね

レンタルサーバー【Xserver】に登録

まずブログを開始するためにはいくつかの準備が必要です。大きく分けると4つの作業をしていきます。

  1. レンタルサーバー
  2. ドメイン【自分のURL】
  3. レンタルサーバーとドメインを連携させる
  4. WordPressをインストール

順に説明する前にレンタルサーバー【エックスサーバー 】の説明をします。

レンタルサーバー【Xserver】とは

【レンタルサーバー】とはブログ運営する際に記事などを保存してもらうことができるサービス(場所)です。

詳しくはコチラにWebの仕組みについて書いていますが、私達は普段Webブラウザ【Crom】を使ってネットの記事を見ています。その情報を保管している場所の事をサーバーと呼びます。私達が普段目にしているWebページもその会社がどこかのサーバー管理会社と契約していることになります。それを私達が実際に直接契約して自分独自のブログを作っていくというわけです。

余談ですが、無料ブログ【Amabaブログ】の場合だと運営会社がサーバー【土地】を買って、利用者に貸している【家】という状態です。なので運営会社がブログをやめると土地が無くなるので家も無くなってしまうというわけです。有料で個人レンタルサーバーに契約する場合サーバー【土地】を自分で買うことになるので、自分がやめると言い出さない限り今までの作った記事もなくならないという事です。

Xserverとは

【Xserver】とはレンタルサーバーを管理している会社です。【Xserver】は国内シェアNo.1の会社です。

11月25日までのキャンペーンですが、ドメイン無料で月額495円から使用できて日本では、国内シェア・サーバー処理速度・価格全てで日本トップクラスのサーバーとなっています。
※キャンペーン終了すると値段が変わります。

Xserver の特徴

・国内最大シェア(運用サーバー230万件)
・世界最高クラスのハードウェア、ソフトウェアシステムで国内最速の性能
・価格は低価格帯
沢山の人が使っているので問題解決しやすい(わからない事はすぐに解決できる)

私はインターネットに弱くブログを開始することに抵抗がありましたが、国内最大シェアなだけあり、問題解決策がネット上にはあります。詳しい方は色々と低価格のものを試してもいいかもしれませが、何か問題があった時にすぐに解決できるというのはすごくメリットがあると思っています。私も登録からあまり困ったことがありません。困ってもネットで調べたら解決策が沢山でてきました。

価格表も載せておきますので見て下さい。コチラはキャンペーン期間ではないものです。

価格比較表

※キャンペーンを使用すれば上記の金額よりはるかに安い値段で使用開始できます。ブログを考えられている方は是非この機会に使用してください。

Xserver申し込み

エックスサーバー 」→「お申込み」

新規登録

新規登録なので「10日間無料お試し 新規お申し込み」をクリックします。

新規お申し込み

登録内容入力

次にサーバーへの登録をしていきます

  1. サーバーID
    自分で自由に決めることができます。サーバーへアクセスするための名前です。もし無料期間10日間でやめる場合は消滅します。
  2. プラン
    個人ブログの場合は「スタンダード」で問題ありません。
    もう少し大きな企業でするのであれば容量の大きいものを選びましょう。
  3. WordPressクイックスタート
    「利用する」にチェックをつけるとすぐにブログを開始できるようになる入力ページが出てきます。

    クイックスタートにすると特典として【WordPressインストール・SSL設定をしてくれる・ドメイン取得と設定同時にできる】この作業が一気にできます。メチャクチャ簡単です。有料のサーバーでブログを始めると決めている方は「クイックスタート」で進めましょう。※初心者にはオススメ!
    ※ただし10日間の無料期間はついてきませんので御理解の上登録ください
項目クイックスタート10日間無料お試し有り
無料期間なし10日間あり
ドメイン取得1つドメイン無料取得の必要あり
ドメインの設定設定不要【自動設定】設定の必要あり
SSL設定設定不要【自動設定】設定の必要あり
WordPressインストール設定不要【自動設定】自分でインストール
サイトURL変更設定不要【自動設定】自分で設定
比較表

初心者がまず躓くのが「クイックスタート」をしなかった時の設定です。ブログで稼ぎたいけどその前に躓くのはもったいないので少し不安な方は「クイックスタート」を選びましょう

【無料期間を使いたい方】10日間無料お試し有りを選ぶ事で使用感を試す事もできます。まずは無料期間でブログの設定ってどんな事するんだろうと考えている方は10日間の無料でお試し下さい。

タック
タック

まずはクイックスタートを選んば場合の説明をしていきます

クイックスタートの登録画面

【サーバーID・プラン・Wordpressクイックスタート】これらは先程入力していたので次の「サーバー契約期間」です。私は継続してしようと思っていたので36ヶ月を選びましたが、まずはやってみようと思う方はまずは12ヶ月しましょう。

ドメイン契約内容

ドメインは自分のインターネット上の住所になります。一度決めてしまうと変更はできないので慎重に決めましょう。なるべくブログと合うものがいいと思います。ドメインは早いものがちなので自分の好きな名前を付けても誰かが使っていると使用できません。
サイトの名前のあとに「.com」「.net」とありますが、好みで決めて問題ありません。しかし使うものによっては別料金かかります。私個人的には「.com」にしています。

ドメイン名入力

WordPress情報入力

WordPressにログインする際の情報と自身のサイトの名前や使用するテーマを入力します。順に説明します。

  1. ブログ名
    自身のブログ名を入力します。ブログ名は後からでも変更できますが、ブログ名からどういったブログ内容かがわかるほうが名前検索されるのでいいです。
  2. ユーザー名
    プロフィールにでる名前です
  3. パスワード
    WordPressにログインする際に必要なパスワードです。パスワードは控えておきましょう。
  4. メールアドレス
    普段使うアドレス又はブログ専用で作っているのであればそのアドレスを使用してください。
  5. テーマ
    無料テーマであれば「Cocoon」がオススメです。沢山の方が使っている事もあって問題解決しやすいメリットがあります。

XSERVERの情報入力

先程は「WordPress」の情報入力ですが、こちらは「Xserver」の情報入力です。必要な情報を入力していきましょう。

  1. メールアドレス
    「WordPress」入力画面で使ったメールアドレスを入力。【他のものでもよい】
  2. パスワード
    連続した数字やメールアドレスを使うといったわかりやすものにはしないようにしましょう。
  3. 登録区分
    「個人」を選択
  4. 名前
    契約者の名前
  5. 住所
  6. 電話番号
    普段つながりやすい番号を入力
  7. インフォメーション
    最新情報など受け取りたい場合はチェックを入れたままにする
  8. お支払い方法
    クレジットか銀行・コンビニ支払いの選択ができます
  9. 利用規約
    読んでよければチェック
  10. 最終確認
    すべて入力が終われば「次へ進む」
情報入力
タック
タック

これでひとまず完了!あとは最終確認して申請しましょう。

後はメールやSNSでの認証があるのでそのまま認証作業をすすめてください。これでひとまずブログを書く準備は整いました。クイックスタートはとりあえずここまでスムーズにいけば10分とかかりません。本当にありがたいサービスです

タック
タック

では次に10日間の無料期間を使用した場合の進め方になります。

Xserver10日無料期間での始め方

次に10日間無料で始めたい方への説明です。「クイックスタート」にチェックを入れずにスタートして下さい。

Xserver情報入力

ここはクイックスタートしたときと同じですが【Xserver】との契約内容を登録します。

  1. メールアドレス
    「WordPress」入力画面で使ったメールアドレスを入力。【他のものでもよい】
  2. パスワード
    連続した数字やメールアドレスを使うといったわかりやすものにはしないようにしましょう。
  3. 登録区分
    「個人」を選択
  4. 名前
    契約者の名前
  5. 住所
    番地は不要
  6. 電話番号
    普段つながりやすい番号を入力
  7. インフォメーション
    最新情報など受け取りたい場合はチェックを入れたままにする
  8. 利用規約
    読んでよければチェック
  9. 最終確認
    すべて入力が終われば「次へ進む」
Xserver情報入力

認証

この後にメールアドレスに認証確認が届きますので確認し最終登録を行ってください。

認証

この後の設定の流れ

無料期間で行う場合はここからの設定がすこし大変です。流れは下記になります。

  1. ドメインの取得【Xserverもしくはお名前ドットコムで取得】
  2. Xserverとドメインを繋げる
  3. SSL設定
  4. WordPressのインストール
  5. WordPressサイトでURL変更

今回説明するドメインの取得はXserverで取得の方法となりますが、【お名前.com 】でも取得できます。※1つ目のドメインは無料で取得できるのでお得です。

ドメイン設定

【Xserver】でドメインを設定するにはXserverにログインし「ドメイン取得」をクリックします。

ドメイン取得

この後の流れですが、「2つ目のブログを作る方法」で解説していますのでコチラの記事を参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA